• Rotary International District 2660 kadoma-RC
西川新会長へ中塚直前会長より槌の引継ぎが行われ、新年度初例会が開催されました。

2022年7月7日会長挨拶 2022-2023年度会長 西川亮彦

「人生には上り坂、下り坂、そしてまさかの坂がある」とよくスピーチで言われますが、私にもその「まさかの坂」が訪れました。当初は副会長としてこの一年会長を支え、方針に基づいて委員長との良きパイプ役として努めようと思っていたのですが、5月末の臨時理事会の結果、会長をおおせつかる事になりました。すでに昨年度会長エレクトが、国際ロータリー、地区の考え等、3月にPETSといって、会長としての心構えを習得し、予定をたてられていましたので、方針を特に変更すること無く、そのまま引き継ぎさせていただきました。

この2年半、コロナ禍で満足に例会や行事、事業がほとんどできませんでした。

今も第七波が訪れようとしています。要注意です。未だ特効薬がありませんのでウイズコロナの考えで今後は運営していかなければなりません。多くの仲間を失った気がしています。本日2名の新会員が入会されまして、22名のスタートです。

9年前に一度会長をさせていただいてからしばらく理事は遠のいていました。私が門真ロータリーに入って17年、メンバー数は30名を下りませんでした。30名を割ってからは減速がとても速く感じます。できるだけ多くのメンバーで、色々な人の考えを学び、自己を高めていきたいと思っています。本年は新会員をたくさん迎えることができればと願っています。皆様方の叡智を結集して、この門真ロータリークラブを魅力あるクラブにしていきたく、ご協力よろしくお願い申し上げます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA